医学図書館員が作成する がんに関するリンク集
Yasuko の リンク集
(旧:にとな文庫リンク集)

このリンク集は追加・更新を終了しました。
ご利用いただきありがとうございました。
2021年3月末日

作成:下原康子 開設:2008年 

診療ガイドライン・EBM 気の解説と治療の情報 各種がん
がん情報サービス 医学論文のオープンアクセス
薬・副作用・臨床試験の情報 緩和ケアに関する情報
食 事・健 康 情 報・代替医療 介護・福祉・医療費に関する情報
新聞社、NHKの医療関連ページ 闘病・就労を支えるために 

診療ガイドライン・EBM

日本癌治療学会 がん診療ガイドライン
標準的がん診療内容を医療者と国民が共有し、共に納得を得ていくことを願って、各専門学会・研究会及び日本癌治療学会が協力して、関連する分野のガイドラインを作成し公開しています。

Minds
(マインズ)ガイドラインライブラリ
厚労省委託事業:EBM(根拠に基ずく医療)普及推進事業。診療ガイドラインおよび関連情報を提供しています。患者と医療者が診療方法の選択肢について情報を共有し、両者の合意の上で、最善の診療方法を選択できるように情報面から支援することを目的としています。

東邦大学 医中誌 診療ガイドライン情報データベース
Webのみなならず、図書、雑誌に公表された診療ガイドラインを疾患別に収集。その他、海外のガイドライン、日本の状況が掲載されています。

NCCNガイドライン日本語版 (NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology)
全米を代表とするがんセンターで結成されたガイドライン策定組織 NCCN(National Comprehensive Cancer Network)が作成し、年に 1 回以上改訂を行い、世界的に広く利用されているがん診療ガイドラインです。日本の学会・研究会が各がん種ごとに監訳して公開しています。

がん患者におけるせん妄ガイドライン 2019年版
日本サイコオンコロジー学会、日本サポーティブケア学会(金原出版)
がんという疾患の特性や軌跡の特殊性を念頭において作成した、国内外で初めてのがん患者におけるせん妄のガイドラインです。

病気の解説と治療の情報

がん情報サービス(国立がん研究センターがん対策情報センター)
一般向けサイト
「がんの解説」「診断・治療」「生活・療養」「予防・検診」「資料室」「がんの相談」「がん登録・統計」「病院を探す」「患者必携」「小児がん情報サービス」「もしも、がんと言われたら」「ご家族、まわりの方へ」「がんの臨床試験を探す」「地域のがん情報」「音訳・点訳資料」
医療関係者向けサイト
がん診療連携拠点病院等院内がん登録生存率集計
診断から3年、5年、10年を経過した時の実測生存率と相対生存率を集計


National Cancer Insitute(英語)
National Cancer Institute:NCI(米国国立がん研究所)のホームページ。がん情報(PDQ: Physicianlang Data Query)を始め、がんに関する総合的な情報を提供する有名なサイトです。

がん情報サイト:Cancer Information Japan
National Cancer Institute:NCI(米国国立がん研究所)PDQ(がん情報)の日本語版。
「PDQ最新がん情報」「PDQがん用語辞典」「NCCNガイドライン日本語版」
(公財)神戸医療産業都市推進機構 医療イノベーション推進センターが運営しています。

がんInfo(IMICライブラリ)
NationalCancerInstitute:NCI(米国国立がん研究所)PDQ(がん情報)の患者向け情報をNCI承認のもと国際医学情報センターの責任で翻訳して提供しています。
「MMWR抄訳」「がんInfo」

海外がん医療情報リファレンス
医学論文やニュースなどの翻訳資料、用語解説、リンク集など。
日本がん医療翻訳アソシエイツ(JAMT・ジャムティ)が運営しています。

Choosing Wisely Japan
「医療における賢明な選択」の普及を目指して、2016年10月に発足しました。米ABIMによる “Choosing Wisely” の記事の一部を翻訳し日本の読者向けに改稿したものを掲載(資料)。



各種がん

日本乳がん情報ネットワーク
患者、臨床医、研究者、行政官など、認識を共有する有志が垣根を越えて集まり、多様な国際情報の発信・交換や各種の活動を行う場として設立。

大腸がん情報サイト
ヤクルト(株)の企画でシミックヘルスケアインスティテュート(株)が運営しています。


希少がんセンター国立がん研究センター
各種希少がんの解説。希少がんホットラインがあります。

がん情報サービス

日本対がん協会
がん知識・がん検診の普及、啓発運動を展開。「がんの基礎知識」「がん検診ハンドブック」「がん Q&A」など。

がんの子どもを守る会
小児がんに関する総合サポート事業(知識の普及、相談、調査・研究、宿泊施設運営などの支援)を行っています。小児がんの資料(PDF)が活用できます。

全国がんセンター協議会
がん診療の中核的な役割を担う全国32の病院でつくる協議会。各種調査研究を行っています。
KapWeb(全がん協生存率調査)が、患者さんたちの選択を助けるために公開されています。

がんナビ (日経BP社)
がんの治療や患者さんの日々の生活をナビゲート

キャンサーネットジャパン
「がん」に関する情報サービスを提供しているNPOです。イベント情報など。

がんサポート  
雑誌『がんサポート』(エビデンス社)の記事(各種がんetc)を載せています。

                     医学論文のオープンアクセス

一般市民も使えるオープンアクセス
インターネット上で学術論文を自由に検索できるサイトの案内をしています。論文の全文が読める場合もあります。

薬・副作用・臨床試験の情報


医薬品等安全性関連情報(厚生労働省)
記事のトップに「重要なお知らせ」を載せています。

国立医薬品食品衛生研究所
医薬品・医療機器 食品 化学物質などの最新の安全情報を提供しています。

医薬品医療機器総合機構 
販売されている抗がん剤の「添付文書」や製薬会社が報告した医薬品のすべての副作用を公開。治験情報の公開、医薬品の使いかたや副作用をわかりやすく解説したガイドの掲載を行っています。

iyakuSearch( 医薬品情報データベース)
財団法人日本医薬情報センター(JAPIC)提供。データベースの内容は、医薬文献・学会演題情報、添付文書情報、規制措置情報、臨床試験情報などです。

おくすり110番
病院のくすりがよくわかるデータベース。使用禁忌、相互作用の検索ができます。

くすりの適正使用協議会(RAD-AR)
“くすり教育”の普及に努めています。「くすりの知識10カ条

日本がん臨床試験支援機構 (Japan Clinical Cancer Research Organization : JACCRO)
2002年3月設立。これまでの臨床試験のデータが「臨床試験情報」「研究業績」に掲載。

緩和ケアに関する情報


日本ホスピス・在宅ケア研究会
日本在宅ホスピス協会がホームページのの管理運営を行っています。在宅ケアを行う医療機関の検索ができます。

がんの痛みの治療
世界のすべてのがん患者の痛みからの解放
WHOの専門家諮問部委員としてがんの痛み治療法の確立と普及に20年来努力してきた武田文和さんが作成。

末期がんの方の在宅ケアデータベース
自宅で療養したいと希望しているがん患者さんとそのご家族のために開設されたページです。

厚生労働省eJIM(イージム:「統合医療」情報発信サイト)
信頼性の高い補完代替療法の情報を探すことができます。

むくみのページ リンパ浮腫の治療
術後に起こりやすいリンパ浮腫治療についての情報サイト。リンパ浮腫専門の内科クリニック医院が発信しています。

緩和ケア・患者さん家族に役立つリンク集(日本緩和医療学会)
様々な相談の事例を掲載しています。

食事・健康情報・代替医療

「健康食品」の安全性・有効性情報
国立研究開発法人医薬基盤 健康・栄養研究所が運用しています。
代替療法、民間療法への評価について掲載。

日本補完代替医療学会
「がんの補完代替医療ガイドブック」(PDF)を提供。

サバイバーシップ  がんと向き合ってともに生きること。(静岡がんセンター)
抗がん剤・放射線治療と食事の工夫・脱毛ケア など。

おうちで作れるケアフードレシピ
「医療・福祉ネットワーク千葉」の活動の一つです。手術後や抗がん剤、放射線治療をしながらも食べることが楽しみとなるようなメニューを紹介しています。

e-ヘルスネット[情報提供]厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト
生活習慣病予防、栄養・食生活、飲酒、休養・こころの健康、健康用語辞典、執筆者一覧 など。

介護・福祉・医療費に関する情報


WAM NET

「独立行政法人 福祉医療機構」が運営する福祉・医療・保健の情報を提供するための総合的な情報ネットワークシステム。全国の介護保険事業者の情報(各都道府県で管理している台帳および各事業者からの追加情報)が掲載されています。サイトマップが便利です。

高齢者介護情報センター
介護用品や介護施設、在宅介護、訪問介護、特別養護老人ホーム、有料老人ホームなどについて掲載しています。

ゆき.えにしネット
元朝日新聞論説委員の大熊由紀子さんによる福祉と医療、現場と政策をつなぐホームページ。

高額療養費パーフェクトマスター
高額療養費制度を活用できるように制度の基本から様々な細部の項目までを解説しています。

全日本病院協会 みんなの医療ガイド
医療費・医療保険等の医療のしくみから医療安全・防災対策に関する病院の取組みまで、わかりやすく解説しています。


闘病・就労を支えるために

健康を決める力 ヘルスリテラシー
①健康のためには情報に基づく意思決定を ②「信頼できる情報」とは何か ③知りたい情報はインターネットで、というのテーマで市民に向けて発信しています。 

医学知識検定 
一般市民に向けて、日常生活で役に立つ疾病予防、初期診断、処置、薬についての医学知識を習得するために 「医学知識検定協会」が開始しました。


がん患者団体支援機構
全国のがん患者会の相互の親睦と助け合いの活動を支援しています。患者団体の代表者&連絡先が記載されています。

がん体験者の悩みQ&A(Web版がんよろず相談Q&A)(静岡がんセンター)
悩みのデータベースを検索 患者図書館(あすなろ図書館) など。

健康と病の語り ディベックス・ジャパン
がんや認知症の体験談を文字・音声・動画で届けています。

キャンサーペアレンツ(SNS)
こどもを持つがん患者が繋がるSNSです。 キャンサーペアレンツ facebook

TOBYO 患者体験を共有する
Webの情報を当事者や家族に役立てるという目的で開発されました。 TOBYO図書室 はインターネット上で公開されている闘病記が、病名・性別・年代などの項目別に探せます。

がん哲学外来
「対話の場」であるメディカルカフェという形で全国に広がっています。

がん治療と妊娠(日本がん・生殖医療研究会HP) 
がん治療後の妊よう性を温存するための治療法についての情報を掲載しています。

通院・入院・お見舞いガイド
病院と上手につきあうヒント集

Patient Like Me (PLM)わたしのような患者たち
米における患者による民間の登録サイト。自分の症状を入力することで、類似の症状の人たちとの情報交換ができます。また、製薬会社への情報提供も行っています。

WE ARE HERE  厚生労働科学研究 難治性疾患等克服研究事業 患者情報登録サイト
アンケート調査を行っています。

「病院の言葉」を分かりやすくする提案(国立国語研究所「病院の言葉」委員会)
「病院の言葉」の分かりにくさをいくつかの類型に分類し、それらの代表的な言葉57語を取り上げ、分かりやすく表現する具体的な工夫を提案しています。


就 労
「がん患者の就労継続及び職場復帰に資する研究」厚生労働省がん臨床研究事業
各種支援ツール(PDF)が活用できます。

東京都がんポータルサイト 東京都保健福祉局のサイト 
がんに罹患した従業員の治療と仕事の両立支援ハンドブック((平成27年3月)

新聞社、NHKの医療関連ページ

読売新聞
ヨミドクター
 「医療大全」「病院の実力」「病院ガイド」など 

朝日新聞 アピタル
「連載 患者を生きる」など

毎日新聞 医療プレミア 「病気をしらべる」「連載一覧」など

日本経済新聞 ヘルスUP 「日経実力病院調査」など

NHK健康チャンネル 教育テレビ「きょうの健康」など

医学文献収集のための ピックアップサイト

PubMed
PMC
 IndexCat
6SPyramid

医中誌Web
醫學中央雜誌
MEDLINEPlus日本語

診療ガイドライン
がん診療ガイドライン
Minds

CiNii Books
CiNii Articles

 
KAKEN
IRDB

J-STAGE

UMIN
UMIN学会情報
学会名鑑

国立国会図書館サーチ
カレントウェアネス・ポータル
国会会議録検索

メディカルオンライン
Free FullPDF
FreeMedicalJournals

がん関連学会/研究会
がん情報サービス

週刊医学界新聞

日本医書出版協会
出版書誌データベース

みすず書房

図書館用語集
図書館情報学用語辞典
ライフサイエンス辞書
青 空 文 庫 MUSE 
Project Gutenberg  
オープンアクセス
厚生労働省
日本医師会
日本看護協会
アリアドネ
カーリル
Connected Papers 

 JMLA
医学情報サービス研究大会

日本病院ライブラリー協会
全国患者図書サービス連絡会

松岡正剛の千夜一冊
日本ヘルスコミュニケーション学会
Cochrane Library
JAAS
タウンページ
Yahoo路線情報 

MOMO PDF分割
Google Scholar  
Google翻訳

ウィキ「 一覧の一覧」